9月 -Sepitember-


<工房にてはがした刷り増し>
<my prints at my studio>

気がつけば1ヶ月振りの更新です。
9月は刷り増し月間(さらに10月も続く)として慌ただしく
過ぎて行きました。6月の個展の時の作品では刷り増しをあまり
できなかった作品が何点かあり、やっておかねば次の制作に
進めない感じなのです。
そして9月、更には誕生月でした。

It’s been 1 month since I last wrote my blog.
September went by in a hurry. I just spent to print my works.
(and additionally I’ll do that this month.)


<オランダから届いた誕生日プレゼント>
<My birthday present from Netherlands>

先日、とても嬉しい誕生日プレゼントがオランダに住む友人から届きました。
ブログを通じて知り合い、以降メールや贈物のやり取りをして来た
私たち。ついには昨年初めての面会をオランダで果たした時、
初めてのその顔を見た時にはもう古くからの友人に再会したような
不思議な気持ちになったものでした。
プレゼントをもらうって何歳になってもやっぱりすごく嬉しいものだな。
ウキウキした気分でラッピングを開ける気持ちは何とも言えない喜びです。
そう、彼女はデザイナーでイラストレーターでもあるのですが、
そんな彼女のシルクスクリーン作品はこちらで見れます。
sakurasnow
http://www.etsy.com/shop/sakurasnow

And September, it was my birthday month.
I received a delightful birthday gift from my friend living in Netherlands.
She and I met through the blog, since then, we’ve exchanged
e-mails and gifts each other. When I first met “real” her last summer
in Netherlands, I felt something mysterious as if I met my old friend again.

It makes me so happy to receive a gift at any age.
When I open the wrapping with light heart, I feel blissful happiness.
Thank you sakurasnow. 🙂
And you can see and buy her art works here.
sakurasnow
http://www.etsy.com/shop/sakurasnow


<9月に作ったマスキングマスクはこんな感じ>
<I made Masking Masks continuously>

9月はマスキングマスクプロジェクトにも参加しました。
友人の松本里美さんがアーティスト達に呼びかけて始めた
このプロジェクトは既に4回目の募集も終え、
どんどんその輪が広がっています。
私も参加できる時は参加して行きたいです。 🙂

マスキングマスクのサイトはこちら。アーティストの皆様ご興味あればぜひ!
http://maskingmaskgirl.blogspot.com/

I’m participating “Masking Mask Project” continuously, when I have time.
And I did in September, too.

龍神 - the Dragon God –

そろそろ夏も終わりです。
夏の空は色々な表情を見せてくれます。
自然が織りなす造形美は時に何かの存在を感じさせます。

The summer is drawing to a close now.
The summer sky show us various expressions always.
Sometimes, formative beauty by nature make me feel
something special being.


<龍神の雲>
<dragon god clouds>

数年前の夏、夕焼けの空に龍の様な雲をみつけました。
刻々と変化してゆく光と影の中、龍は中央で
頭をもたげ、悠々と空を泳いでおりました。
神々しい光景で、それはまるで龍神のようでした。
見守られているような不思議な気持ちになったのを
覚えています。


<中央の雲はまるで頭をもたげる龍のよう>
<I found the dragon raising his head in the center.>

I saw the dragon god in the sky a few years ago on summer.
The dragon raised his head and swam kingly in the
ever changing light and shadow.
It was an awe-inspiring scene.
I remember that I felt something mysterious as if
I was stared down by it.

そういえば、月を見上げたり、星空をみたり、
流れる雲を眺めたり、時には語りかけたり、
たぶんきっと、空の大きな存在といつでも
私たちはつながっていて助けられている。

So, looking up the moon, gazing a starry sky,
watching clouds floating,…and sometimes
speaking to those…
Maybe,we are always communicating with a great sky,
and were helped by it.

明日で震災から半年です。
一人一人ができること、向き合ってゆくことを変わらず
続けてゆければいい。自分にできるスタイルを見つけて
続けられるように無理しすぎず。

Tomorrow is 6 months after 3.11 earthquake disaster.
I hope each parson can continue what one could do,
and thinking about how one deal with it.

蓮の花 – Lotus flower in 2011-

今年も上野の不忍池に蓮の花を見に行きました。
今年は暑さに負けてなかなかでかける勇気がでず、
急に涼しくなった先週の日を狙っていざ上野へ。

I went to see lotus flowers at Shinobazu pond in Ueno
again this year. I was hard to have the courage to come out
for watching flowers, because it’s too hot everyday.
However, it got cooler last week suddenly. I went out to Ueno
after waiting that cool day.

一日はすごい豪雨に見舞われ、その翌日出直しましたが、
残念ながら咲き乱れる花のピークは既に過ぎていました。
それでもまだ健気に咲く花を楽しむことはできました。

That day, I was hit by heavy rain. I had to leave early from there,
and so I came back next day again.
Unfortunately, I had to admit that I missed the best full bloom season
this year. Nevertheless I could enjoy beautiful flowers.

2010年の蓮の花見はこちら
<you can see some lotus flowers in 2010>
https://www.yoko-hayashi.com/archives/2010/08/22/1417/

2009年はこちら
<and in 2009>
https://www.yoko-hayashi.com/archives/2009/08/11/648/