David Lynch’s lithographs

I first saw David Lynch’s exhibition at the gallery in Shibuya on the other day.
His lithographs were so excellent and cool.
He produced a short documentary about his art of lithography at the famous Idem Paris atelier.
The sound, the colors, the process, the press machine and even ink stains….
I was fascinated by everything!

デヴィット・リンチのリトグラフ作品を初めて観たのは渋谷ヒカリエにオープンした
ギャラリーででした。これはリンチがパリの石版画アトリエ Idem Parisでの制作工程
を撮影したショートフィルムです。
プレス機から出る音、モノクロフィルムの雰囲気、熟練した刷り師の制作工程、
そしてインクのシミさえも全て素敵です。

ヒカリエにてのリンチのリトグラフ作品はここで少し見ることができます。
And thses are David Lynch’s lithograps.
http://fashionpost.jp/archives/1512?lang=en

リンチのリトグラフのモノクロ作品は具象と抽象と文字とのコラボレーションが
絶妙なバランスでカッコ良く、フィルムの世界をそのままぐーっと素手で
引っ張りだして来たような感じです。感性がそのままベシっと絵画面に
叩き付けられたような。とても良いです。

成田山新勝寺 Naritasan Shinshoji temple

初詣に成田山新勝寺に週末行きました。

We went to Naritasan Shinshoji temple for Hatsumoude last Sunday.
Hatsumoude means New year’s visits to shrines or temples.

生まれた時から来てると言っても過言ではない成田山。
去年来られなかったので二年分のお礼と新年のお祈りをして
気分スッキリ!です。

It’s not an exaggeration to say that I’m coming Naritasan every year
since the day of my birth. But I couldn’t come here last year so
I gave a prayer of thanks for two years, and prayed for happiness
and good health of my families in the coming year.

Every Japanese has each favorite shrines and temples.
On the other hand, anytime we can freely visit any shrines or temples
when the spirits moved. We are believing that there are
the homes of gods in all beings, things, creations and nature.
So I also went to Kandamyojin shrine near my mothers hospital
a few days later. 🙂

参加しているfacebookなどみてると皆さんそれぞれに
ご贔屓の神社仏閣があるようで面白いです。
そして「縛り」がないところも八百万の神を愛でる日本
のいい所で、同じ週には母病院近くの神田明神にもご挨拶しました。

Kid_IN -Tree of Life-


Kid_IN
http://www.kid-in.net/

Alice Bertayがニューヨークで運営しているオンラインのファッションとファインアートマガジン
「Kid_IN」での仕事です。フランス人の11歳の男の子Esther Paturelの詩「TREE OF LIFE」の為
の銅版画を作りました。子供達をフィーチャーしたサイトですがアーティステックでクールな
サイトで大好きです。新年の挨拶の表ページに使われると思ってなかったので大変光栄な出来事でした。
下記URLから飛ぶとEsther君の詩もみれます。


「Tree of Life』
http://www.kid-in.net/l-arbre-de-vie/

I made an etching for a poem “tree of life” written by Esther Paturel who is 11year-old French boy
on the Kid_IN.
Kid-in is an online fashion and fine arts magazine/art gallery focusing on the subject of children.