etegami

フランスで開催されるJapan Expoに展示する絵手紙を送りました。
銅版画でつくったのでいわゆる最近の絵手紙と言うよりはちょっと古めかしい感じに。
画面に直接短歌を筆で書いてみました。
せっかくの絵手紙なので和モードで。和な感じもまた楽し。

I sent “etegami” to France for Japan Expo.
I made it by etching. So it’s older style than recent etegami style.
I wrote here Japanese poetry.

短歌を入れました。
正直言ってかなりのシロウトなので、おかしな点が多々あるかと
思いますが下記のような感じです。

曙の
はちすの海を
行く舟や
面影のせて
風にたなびく

<the meaning of the poem>

In the dawn,
A boat is crossing on the lotus sea.
It’s flowing in the breeze
with a nostalgic person on board.

ちょっとここのところPC上の問題で写真をピクチャーホルダーに保存できない状態が
つづいており、アップが滞っておりました。直す方法がみつからないので、
iPhotoから直接アップにトライしてみました。うまく出来たみたいです。
それにしても・・治らないと色々と不便なのですが・・。

I had a problem with my PC recently, so I couldn’t upload my photos on my blog.
Even now, it’s still continuing in trouble. And I directly tried to upload from iPhoto.
It seems to have worked. However…I have to find a way to fix.

ZABOHOUSE21thExhibiton


<今回のDM作品はリトグラフで三浦しがこさんの作品です。クールです!>
<lithograph by Shigako Miura Her art works are really cool!>

今日から工房の展覧会「ZABOHOUSE21thExhibiton」が始まります。
Our studio “ZABOHOUSE” started the exhibition from Today until Sat
at Bunpodo gallery in Jinbocho.


http://www.zabohouse.com/exhibition/2013/zabo2013.html

2013年 5/20(Mon)~ 25(Sat)
時間 11:00 〜18:30 (the last day 〜17:00)

初日5:00よりオープニングパーティーがあります。
私もおります。皆様よろしかったらお越し下さいね。
We will have the opening party on Monday (today)!


<こちらは先日からなんとかギリギリで仕上げた作品>
<This is my new etching work which I managed to finish up.>

お時間ございましたら、またお近く通られましたらぜひ覗きに来てみて下さい。
沢山のタイプの版画作品にであえます。

If you have some time please come to see 🙂
You will find variety of print works.


<搬入風景 hanging scene>

私は今回3点出品しております。
私の在郎予定は今日の5時からのオープニングパーティーと
24日(金)11時から16時までになります。

I placed my 3 etching on this exhibition this time.
I will stay in the gallery at “the opening party at 5:00pm tonight”,
and “from 11:00am to 16:00pm on 24th (Friday)”.


<出品の3点です my 3 works>

文房堂ギャラリー
東京都千代田区神田神保町1-21-1 文房堂ビル4F TEL 03-5282-7941
Bunpodo Gallery
1-21-1 Kanda Jinbocho, Chiyoda-ku, Tokyo Bunpodo building 4th floor.

http://www.zabohouse.com/exhibition/2013/zabo2013.html

Joy of creating


<今日の私の目の前「必死の図」>
<the photo is the scene n front of me today ” in the middle of filling ink”.>

来週の月曜日から工房の展覧会が始まります。
こちらの詳細については追ってまたお知らせさせて下さい。

My studio’s exhibition will start next Monday.
I’ll mention about that later.


<これは黒ニス留め>
<painting varnish>

せっかくなら大きな作品を出したい・・と仕事復帰も早々に
思い至り間に合うかギリギリのタイミングの中、日々どっぷりと
制作に取り組みました。

I thought that I’d like to make a big etching for the group exhibition,
and I busily worked on it every day.

そしていよいよ明日搬入と言う今日、やっとなんとか作品が完成しました。
休憩なしじゃないと工房終了までに終わらない体育会系な刷りです。
ふぅ・・・。紙さえ乾けば額装できます・・。
こうして毎日制作できる喜び、絵が描ける喜び。
辛かった日々はまた、改めて当たり前だった日々がいかに幸せな日々なのか
私に教てくれました。

And finally I managed to finish up my etching today. Phew…
I’ll carry and hang it in the gallery tomorrow.
Joy of making my works everyday, and joy of doing the drawing,
“past difficult days” taught me anew that my normal life were really happy days.